ひょうたん会議

「楽しもう、ちょっとマジメな話。」をモットーに、“重要だけど緊急じゃないこと”をテーマにした飲み会スタイルの少人数制ゆるゆるセッション。

| About | News | Report | Notes | Internship | Books | Contact |

Rikoの「働く」を考える vol.5 ~不安や悩みは、未来の視点で考えればすべて愛しいものになる。~

はじめての方へ→ ひょうたん会議とは?

f:id:Hyo_tan:20161007181945j:plain

 

ひょうたん会議インターンの現役女子大生Rikoが、将来への不安とそれを解消するためガムシャラに足を使って行動しまくる日々を綴ったシリーズ第5弾。

不安に駆られて大学1年生にしてOBOG訪問100人以上。
参考記事:OBOGを100人以上訪問したら、皆ほとんど同じことを言っていた。 | Books&Apps

今回の記事は、足を動かすだけでなく、そんな不安とどのように向き合っているのか、彼女の内面や価値観を垣間見ることができるかもしれません。 

 

みなさん、こんにちは。
獨協大学1年のRikoです。

今、コーヒーのおかげで朝の4時です。今、朝刊のバイクが来ました。
寝ていませんが、おはようございます。

イタリアのある作品の戯曲、小説、オペラ双方向から比較しなさいみたいなレポートをやっていまして、ずっとカオスしてます。

よく分からないので。

 

f:id:Hyo_tan:20161206172957j:plain

 

こうなりますね。

コーヒー補給。

f:id:Hyo_tan:20161206173033j:plain

 

こうなりますね。

コーヒーを飲むと、覚醒します。

そして、腕の太さが不自然になります。

それは、私の絵が下手だからですね。はい。

ぽぴぽぴ。

・・・。

 


本題に入りますが、私、時々大きな「不安」に襲われる時があります。

唐突すぎますね。

それは、誰しもがあるあるなことではないでしょうか。

 プレゼンがあるよー!!!就職試験があるよー!!!ひー!!!

など、人によって理由は様々。

 

今まで私はそんな時。

勉強も手につかなくなり。

f:id:Hyo_tan:20161206173148j:plain

 

寝るときも、本気で眠れなくなり。

f:id:Hyo_tan:20161206173240j:plain
↑屋上で寝ちゃうくらいね・・・ってばかやろう。


俗にいう、小心者でした。

ですが、大学に入って

自己啓発本の著者のパネルディスカッションや
営業インターンで不安や緊張を経験してから、
なんとかちょっとだけ考え方が変われた気がするのです。

それは、

不安や悩みは、『未来の視点』で考えればすべて愛しいものになる」ということ。

 

 

???

 

図にして説明してみます。

f:id:Hyo_tan:20161206173416j:plain

 

例えば現在悩んでいることがあったとしましょう。

その悩みは、あくまで「今」、悩んでいるもの。

ですが、それを一端「未来の自分」に置き換える。
将来、何年後か何十年後かの私が今の苦悩を思い出した時どのように考えるか。

予測して考えてみると
「あーそんな悩みもあったねー、当時はすごく苦しかったけど今となってはいい経験だよー。」
と、客観的に悩みと距離を置いて向き合えるということです。

 

そうすれば、ちょっとは気持ちが軽くなりませんか?

 

また、視点を変えて
平安時代のある貴族の失恋とか。
原始人が獲物がとれなくて落ち込んでいたりとか。

その時代の張本人から考えると大ニュースだったと思うのですが
私たちから考えると
「あ、ショックだったのね、面白い、親近感沸くわ。」
としか考えない。

 

「なに言ってんだよこいつ。」
と思うかも知れませんが
時間軸を「今」に依存せずに考えてみると
案外楽になれると思うのです。

ぴーや。

 

また、「悩みを『未来の自分』に置き換える」と書きましたが、
それをスクランブル交差点やディズニーランドなどの「人混み」と捉えても同じだと思います。

f:id:Hyo_tan:20161206173653j:plain
↑スクランブル交差点です♡

周りに密集している人で、皆決して口には出さないけれども

「最近上司に怒られてへこんでいる」人、
「歩き方が変で悩んでいる」人など、
それぞれ色々な悩みを抱えて生きているわけです。

人ゴミから自分の悩みを軸に考えてみても
自分の悩みはどれだけ小さいものか分かります。

 

つまり、「今」や「自分」に依存せずに
未来の自分がその悩みを解決した時を考えてみたり
他の人も同じ悩みを乗り越えてきたからこそ自分も頑張らなければと考えれば
少しは楽になるのではないでしょうか。

 

頭を抱えて悩むほどでは無い。
『不安』は『愛しいもの』になると思うのです。いぇい。

 

f:id:Hyo_tan:20161206173826j:plain

 

皆さん、大いに悩みましょう。

 

うおおおおおおおおおおおお!!!!!

 

悩みに悩んだ経験は、将来自分が素敵な人間になるために「何が足りないか!?」
気がつける重要な宝物だと思います。
悩み、不安=宝物(持論)

「どこが悪かったのか?」徹底的に分析し
悩みを重く受け止めすぎないためにも
「未来の自分」の視点で不安を客観的に見られるような、
そんな人を目指せたら最高ですね。

 

頑張りましょう。
いぇーい!!!!!!!!!

以上、獨協大学1年のRikoでした!

お読みいただきありがとうございました!

ぴぽぴぽ!!

 

 

不安や悩みといったネガティブな感情を、愛しいものとポジティブに捉え直す。Rikoの自己管理術が少し見えた気がします。

ひょうたん会議も、つまらない飲み会や意味のない会議を、どうしたらおもしろく意義のあるものにできるか?ネガティブを能動的にポジティブへ変える術や工夫にもっとフォーカスを当てていきたい。

皆さんは、そんな場面をどのように切り抜けていますか?ぜひぜひ聞いてみたいです。さ、続きは飲み会で…!笑

(あめ)

 

 ▼Rikoの記事一覧はこちら

hyo-tan.hatenablog.com