ひょうたん会議

「楽しもう、ちょっとマジメな話。」をモットーに、“重要だけど緊急じゃないこと”をテーマにした飲み会スタイルの少人数制ゆるゆるセッション。

| About | News | Report | Notes | Internship | Books | Contact |

Rikoの「働く」を考える vol.2 ~どうして大学1年生から就職活動の準備を始めたか

はじめての方へ→ ひょうたん会議とは?

f:id:Hyo_tan:20161007181945j:plain

 

‥このシリーズではひょうたん会議にインターンとして参加してくれている現役女子大生Rikoが抱える将来への不安とその不安を解消するためにガムシャラに足を使って行動しまくってる日々をお届けします。

 

そんなRikoの思いと体験から、われわれひょうたん会議主宰のふたりとの対話を進めます。

 

今回は「なんで1年生からそんなにがんばってるの?」この原体験に迫ります。わたしは学部時代にマーケティングを専攻しており、今もマーケティング関連の仕事をしているからこそ、人の行動はその表面に出ている理由に必ず、潜在的に影響を及ぼした要因があると考えます。

 

今回このようにインターンとして参加してくれ、100名弱の方に直接アポをとって会いに行く、話を聞く。この一見すると少しとびぬけた行動力の背景にはどんなことがあったのか。その理由が垣間見られた気がしました。

 

同じように将来への漠然とした不安を抱える高校生、大学生を中心に、等身大の彼女から気づきがあれば幸いです。(かと)

 

 

 

皆さん、こんにちは。
大学1年生のリコと申します。

 f:id:Hyo_tan:20161007191051p:plain

こんな顔です。

前回から書かせて頂きました記事ですが、
皆さんご覧になってくださりましたでしょうか。


こいつ、何言ってるんだよ」と思った方は


こちらを読んでくださいまし。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

hyo-tan.hatenablog.com


「大学一年から就職のこと考えていて頭おかしいんじゃないの?!」

 

といった印象を持った方もたくさんいらっしゃると思います。


そうです、私は変人です。

f:id:Hyo_tan:20161007191655j:plain

↑変人のイメージ。

 

そのため、今回は

どうして大学1年生から就職活動の準備を始めたか

今のような考えに至ったきっかけを書いていけたらと思います。

 

 

原点は私の高校時代に遡ります。


いきなりですが私は全日制のヤンキー高校に通っていました。

 

常日頃、周りではたばこを吸っている人や
髪の毛を茶色に染めている人
カラーコンタクトを入れている人
色々いらっしゃって。

 

ガラスも時々誰かが割っているような学校。

 

いわゆる

 

PARTY PEOPLE(パーティーピーポー)

 

がたくさんいて毎日吐きそうでした。笑

f:id:Hyo_tan:20161007191715j:plain

↑※こんなかわいいものではありません。

 

そんな中私は思いきりました。

 

「こんな学校抜け出してやる!うおおおおおおお!」

 

そして、親を泣かせ、担任に止められ、今までの生涯で一番反抗期になりましたが
この学校から途中卒業(転校)することができました。

 

そして、転校先は通信制高校。

 

「、、通信制高校!?」

「えっ、、通信制高校って頭がよろしくない人たちが行くのではないの?やだぁーーーーん!!」

 

と、思った人もいるのではないでしょうか。
(通信制高校に通っている方、卒業生、関係者様この記事をご覧になっていましたら誠に申し訳ございません!!!!)

 

でも、通信制高校を選んだのにはもちろん、ちゃんとした理由があります。

 

それは、大学受験の勉強がじっくりできるからです。

 

普通の高校は時間割がしっかり決められていますが、
通信制の高校はレポートを出して単位をもらうという「大学チック」な組織であります。また、毎日学校に通学しなくても大丈夫という。

 

ある意味

 

パラダイス!!!

 

でした。

そんなハッピーワンダフルな通信制高校且つ、

 

あの今でしょで有名な「東○衛星予備校」にも通い始めたとき。

 

f:id:Hyo_tan:20161007191831j:plain


塾の先生に

 

「オラオラ!高い目標を目指さんかい!!!」

 

といわれ

 

「ひぃーーーは、は、は、はい!!!」

 

と無理矢理触発されMARCHの一部である大学を目指しました。ですが、結果はボロボロ。

 

第一志望でも、第二志望でもない大学に行くことになってしまいました。


そこから・・・・

 

私は、

「どうしたら、周りの学歴が高い人を抜かせるか」

「これから、この大学で自分が行きたい職業に就くことができるか」

 

不安に思って、お先が真っ暗、、、
解決策を考えた末、

 

「どんな大学に通う同級生よりも、将来自分が本当に行きたい職業に行くために
業界研究とかOBOG訪問、インターンを人一倍前から頑張ろう!!!

 

という現在のカオスな状態に至ったのです。


まとめ

 

今振り返ってみると、

自分に向いている職種を見つけていく為に早い段階から将来に目を向けられたの
もこのような経験があったからこそなのだと思います。

 

 

_____


「重要だけど緊急じゃないこと」。
皆さんもじっくり考えてみてはいかかでしょうか。

 

次回のひょうたん会議は10月16日!!

市民ランナー兼郵便局員である
「玉澤 悠輝さん」をメンターにお迎えして
皆さんの「走る」を全面的にバックアップします。
運動が苦手な人も好きになれるかも、、!!

詳細はこちら・・・!!!

【歪み診断あり?】ひょうたん会議vol.19 ~ココロとカラダと向き合う~

 

宜しくお願い致します!


以上、リコでした。

 

ご覧いただきありがとうございました!!!